♪名言♪

PRESIDENT BLOG

彩家 社長ブログ

♪名言♪

2025.08.26    投稿者:橋本 章弘

まだまだ暑い日が続きます。。
例年であれば盆明けには少しずつ秋の気配もする時期ですが、今年は全く秋を感じることもなく酷暑が続いてこのまま秋もなく、冬に突入しそうな感じです。。

さて、先日この酷暑の中、全試合熱戦を繰り広げた全国高校野球は見事沖縄尚学が優勝しました。。
盆休みはほんとにメジャーリーグと高校野球漬けの毎日でした!!
沖縄尚学の2人の2年生ピッチャーが頑張りましたね~!!
よく投げ、よく打つ、、私がいうのも何ですがほんとにいいチームだったと思います^^

ちなみに鳥取県代表の鳥取城北も今年は3人の球速140㌔越えのピッチャーを擁し鳥取県勢として久々の初戦突破かと期待していましたが、初戦はなんと優勝候補の仙台育英で善戦はしたものの0-5で敗戦。。
その仙台育英のエース吉川君のお母さんはなんと元全日本女子バレーリベロとして活躍した津雲選手だったんですよ!!まっ、津雲選手を知ってる人は私と同年代でしょうが(笑)

それにしても仙台育英の須江監督・・・毎年のことですが、いつもその行動や言葉とか、沢山の感動を残してくれますよね。。
以前コロナ禍での全国優勝を果たした時の勝利インタビューでの『青春は密』。
その他には『人生は敗者復活戦』など名言の数々。。
そして、今大会も残念ながら延長タイブレークで負けた時も『人生最高の夜更かし、、夏休みに友達を人生最高の夜更かしをしたのは最高の思い出。。』なんて負けた監督インタビューではまず言えないような名言を今年も残されました。。

さらには負けた後、対戦校の監督に自ら握手し、相手選手一人一人に”頑張って”と声をかける。。
SNSではこんな監督の元で野球がしたい、一緒に甲子園を目指したいとの沢山の声があがっていましたね。。
野球以外でもなかなかこんな指導者さんはおられないと思います。。

須江監督は年齢的には私より相当下ですが、ベンチでも常に笑顔、選手達にも常に身振り手振りで笑顔で接する。。
そんな行動や言動に感動すら覚えてしまう、、、私自身、人間的にも須江監督を尊敬してしまいます。。

これを会社に置き換えても通ずるものはたくさんあり、改めて私自身の会社での社員やお客様に対する振る舞いや言動を考えさせられる、今夏の楽しい楽しい高校野球観戦でした。。。

おわり